クリニックからのお知らせ News

- 過去の更新情報
- 2022.06.30
- 統計開始以来最も早い梅雨明けとなりました。晴れて厳しい暑さが続くことが予想されます。こまめな水分補給と積極的な冷房活用を心がけましょう。
- 2022.06.29
- 夏季の診療について掲載しました。
お盆は、通常通り診療いたします。
- 2022.06.01
- 6月1日からスギ花粉に対する舌下免疫療法を開始いたしました。
ご希望の患者さまはご相談ください。
- 2022.05.30
- もうすぐ梅雨入りですね。梅雨の時期は気温や気圧の変化が激しく体調を崩しがちです。気になる不調があれば、悪くなる前に早めにご相談ください。
- 2022.05.18
- 6月1日からスギ花粉に対する舌下免疫療法を開始予定です。
ただし、事前検査・治療予約は、いつでも行っておりますので、ご希望の患者さまはご相談ください。
- 2022.05.17
- カモガヤなどイネ科の花粉が増えてきます。鼻水やくしゃみ、目のかゆみがある場合、我慢せずに早めにご相談ください。
- 2022.04.09
- スギ花粉の時期終わり、徐々にヒノキ花粉が増えています。この時期に症状がある方は、ヒノキに反応している可能性が高いです。ピークが過ぎる4月中旬までは、ご注意ください。
- 2022.03.29
- ゴールデンウィークの診療について掲載しました。
- 2022.03.28
- 4月から土曜 診療体制変更のお知らせを掲載いたしました。
- 2022.03.25
- 現在診療中の患者様が多くなっているため、睡眠障害・心身症・夜尿症の診療は、初診受付を一時停止しています。
- 2022.03.18
- 今年度のインフルエンザ予防接種は終了いたしました。
- 2022.03.08
- 今年は暖かい日が続き、早いペースでたくさんの花粉が飛んでいます。まだ発症していない人もマスクやメガネをして、花粉を浴びすぎないようにご注意ください。
- 2022.03.01
- 3月1日〜7日は、子ども予防接種週間です。
4月からの入園・入学に備えて、必要な予防接種を済ませ、病気を防ぎましょう。打ち忘れがないか、母子手帳などでご確認ください。
- 2022.02.03
- 節分が過ぎる頃から、スギ花粉の飛散が始まります。
花粉症のお薬は早めに飲み始めることで、症状の悪化をおさえる効果もあります。まだ早いかなと思っても、症状が出る前の早めの受診をおすすめします。
- 2022.01.28
- 診察時間変更についてのご案内をお知らせに掲載いたしました。
- 2022.01.04
- 本日より、通常通り診療を行っております。