診療内容 Menu
- 診療内容
- 予防接種・健診
診療内容 その他ページへ
予防接種・健診
当院では、感染症で来院されるかたとの接触を避け、安心して予防接種を受けていただけるよう、予防接種、健診のみを行う時間帯を設定しています。
予防接種・健康診断専用時間帯
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
※ 木曜のみ15:30~18:00も実施
予防接種
(ここでは、国で定められた定期接種および定期接種に準じた任意接種についてお話しします。インフルエンザ、コロナウイルスの予防接種については[インフルエンザ、コロナウイルスの予防接種のページ]をご覧ください)
定期予防接種のお知らせ
麻疹風疹ワクチンについて
- 麻疹風疹ワクチンの入荷が少なく、現在、定期予防接種のかたのみ電話やWebでご予約を受けています。
- ご予約があってもワクチンの入荷状況によって接種の日時を延期させていただくことがあります。
予防接種とは、お子さまが重篤な病気にかかることを予防するために行います。その病気を予防するワクチンを接種して免疫をつくり、病原体に備えるものです。
予防接種について不安のあるかた、接種のスケジュールに困っているかたなど、個別のご相談に対応いたします。お気軽にご相談ください。
予防接種の増加や制度の変更などによって、予定を立て、接種を進めていく上で戸惑うことが多くなっています。当院では基本的な接種スケジュールに沿って安心して接種を進めて行けるようご案内しています。また個別のスケジュール希望があればご相談をお受けしています。
予約方法
事前のご予約をお願いいたします。Web、窓口またはお電話(048-648-0260)でご予約できます。
Web予約ができないワクチン
- 0歳のうちに行うワクチン
- 1歳になったときに行う以下のワクチン
・麻疹風疹ワクチン・1回目
・水痘ワクチン・1回目
・ヒブワクチン・追加接種
・肺炎球菌ワクチン・追加接種
(ヒブワクチン、肺炎球菌ワクチンは、
1~3回目の接種時期によって追加接種できる時期が変わってきます) - 2種混合ワクチン
- 子宮頸がんワクチン
Web予約ができるワクチン
- 麻疹風疹ワクチン (2回目)
- 水痘ワクチン (2回目)
- 4種混合ワクチン(4回目)
- 5種混合ワクチン(4回目)
- おたふくかぜワクチン(1・2回目)
- 日本脳炎ワクチン
Web予約について
- 毎月1日の午前0時から、翌月分のご予約が可能です。
- 予約枠が空いていれば、当日13時までご予約できます。
- HPのWeb予約ボタン、LINEの診療予約ボタンからご予約ページにアクセスできます。
- Web予約をする際、「今回予約したいワクチン」の1回目を他院で接種し、2回目を当院で接種する場合は、予防接種の履歴を入力していただく必要があります。
(たとえば、「水痘ワクチン1回目」を他院で接種した方が、当院で2回目の接種を予約される場合、「水痘ワクチン1回目の履歴」を入力しないと「2回目の予約ボタン」が現れません。
「今回予約したいワクチン」に関する履歴のみ入力していただければ予約が可能です。すべてのワクチンの履歴を入力していただく必要はありません。) - Webからのキャンセルは2日前の13時まで可能です。
健診(健康診査)
さいたま市にお住まいのお子さまの乳幼児健康診査を行っています。
4か月児 健康診査 |
0歳4か月から、 0歳6か月になるまで |
|
---|---|---|
10か月児 健康診査 |
0歳10か月から、 1歳0か月になるまで |
|
1歳6か月児 健康診査 |
1歳6か月から、 2歳0か月になるまで |
※以下に当てはまる方のみ対象
|
3歳児 健康診査 |
3歳6か月から、 4歳0か月になるまで |
上記以外の健診についても対応しています。ご希望の方はご相談ください。
受診について
- 予防接種、健診は完全予約制です。事前にWeb、お電話でのご予約をお願いします。
- 当日持参していただくもの
- 予防接種予診票・健康診査表(さいたま市から配布されます)
- 母子健康手帳
- 健康保険証
- 医療受給者資格証
- (お持ちのかたは)診察券
- 予防接種の前後30分、健診の前30分はお子さまの飲食を控えてください。
- 当日の予防接種が可能かどうかは診察を行って判断します。また、体温が37.5℃以上のときは接種をお控えいただきます。
- 予防接種後におこる重篤な副反応は接種直後の時間帯におきやすいため、急な変化に対応できるよう一定時間は院内で様子をみせていただきます。
- 治療のためグロブリン製剤を使用した後、けいれんがあった後など、予防接種を一定期間見合わせたほうが良い場合があります。
健診や予防接種で来院していただく機会は全部で20回近くになります。この機会がお子さまの成長と安心できる子育てへの切れ目ない支援にもなるよう、工夫していきます。