WEB予約
WEB問診
オンライン診療

診療内容 Menu

  1. 診療内容
  2. インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種

当院では、インフルエンザ予防接種(従来の注射) 、 フルミスト(経鼻ワクチン)を行っています。

当院で接種できるワクチン

フルミスト(経鼻ワクチン)はこちら

インフルエンザ予防接種(注射)

インフルエンザ予防接種(注射)予約について

当院のインフルエンザ予防接種(注射)は、完全予約制です。

お子さまと同時に接種される場合、ご両親、ご兄弟も接種が可能です。それぞれご予約をお願いします。

定期予防接種との同時接種も可能です。

予約期間

  • 先行予約
    2025年09月12日(金)~22日(月)
    書面でかかりつけ医登録をしているかたが対象です。
  • 一般予約
    2025年09月22日(月)正午頃~

予約方法

インフルエンザ予防接種 WEB予約

定期予防接種との同時接種

・窓口・電話で定期予防接種の申し込み時にお申し付けください。
・Webからの予約では、最初に定期予防接種の予約をしてください。
・定期予防接種の予約がすでに済んでいるかたで、同時にインフルエンザワクチンも接種したいかたは、電話で相談してください。

「予約時間」とは「来院していただくお時間」です

なるべくお待たせしないよう心がけておりますが、混雑状況等により時間通りに受付、診療が進まない場合があります。

インフルエンザ予防接種(注射)接種について

接種期間

2025年10月01日(水) ~ 2025年12月27日(土)

ワクチンがなくなり次第、予約受付を終了いたします。

接種対象年齢

当院の接種対象年齢は、生後6か月〜高校生です。

料金

1回 4,000円

接種当日の持ち物

副反応・リスク

ワクチン接種後に注射部位の腫れ、発熱、倦怠感などがみられることがあります。通常は数日で改善しますが、強い症状が出た場合は速やかに医師へご相談ください。

注意点・補足

  • 予防接種を受けてからインフルエンザに対する抵抗力がつくまでに2週間~4週間程度かかり、その効果が持続する期間は約5ヶ月~6ヶ月間とされています。このため、インフルエンザが流行する期間(1~3月)の前に、10月頃から12月中旬までに接種を受けておくことをお勧めします。
  • キャンセルをされる場合は、前日までにご連絡ください。

予診票ダウンロード

予診票を事前にご自宅で印刷・ご記入の上、持参いただきますと、待ち時間等の短縮につながります。
受付での混雑緩和のため、事前の予診票記入にご協力ください。

※接種当日、自宅で体温計測し、予診票に記入してください。
※予診票は、受付でも配布しています。

【注射】予診票ダウンロード

診療科目/小児科

048-648-0260
診療時間
9:00~12:00
15:30~18:00

は一般外来、発熱外来です。
は診療時間が14:00~17:00です。
水曜は、医師2名体制で診療いたします。
予防接種・健診の診療時間はこちら  »

休診日:日曜・祝日

Copyright© 2021- 新都心こどもクリニック All Rights Reserved.
Produced by 医院ホームページ作成のメディカ